利用無料!30代40代のための
転職サイト・エージェントガイド

HOME > 転職成功のために > 口コミサイトは不満のはけ口になりがち。参考程度に

口コミサイトは不満のはけ口になりがち。参考程度に

ネットには企業の口コミが多数掲載されています。
給与の実績や社内・社員の雰囲気、離職の多さなどが記載され、具体的で信頼性の高いものから、抽象的な表現で信頼性に乏しいものなど、さまざまです。中には給与明細を登録しないと書き込めないサイトもあり、良い点、悪い点がハッキリ記載されている口コミもあります。

口コミサイトは不満のはけ口になりがち。参考程度に 口コミサイト利用のメリットは、なんと言っても、会社からは聞けない情報が詰まっていることです。(元)社員のリアルな声は大変重要な情報です。

しかし、会社の雰囲気(社風)や仕事については、入社した人それぞれが受ける印象が違い、部署や仕事によってもやりやすさや印象は変わり、相性もあります。これらは他人一個人の印象に過ぎません。個々の口コミを積み重ねて企業像、仕事場のイメージをつくってしまうのは、転職の成功を妨げる要因となってしまいます。

これら口コミに登録する人の傾向は、すでに退職した人や、自分が働いている企業に不満があり他にも同じ不満がある人はいないかと探す人、退職を考えていて自分の会社と他社を比較したい人に偏っています。

満足して働いている人は企業の口コミサイトに訪れることは少なく、他者の意見を必要とせず、また満足していることを主張する必要も感じない傾向にあります。満足度の高い口コミは、自主的な記載ではなく、他から記載を求められていることも多いです。特別記載したい気持ちがなくても、キャンペーンなどに乗って記載している人もいるでしょう。また、企業の人事担当者が記載することがあったり、悪い口コミの削除を口コミサイトに求めることもあります。

そう言った理由から、口コミは不満を持つ人の記載が多く、主観や逆恨みの情報も集まりやすい傾向にあります。口コミサイトは一部、不満のはけ口となり、良い意見も悪い意見も偏りがあることも否めません。

そのため、口コミは重要情報、例えば法に反するような記述が多い企業の情報や、多くの人が同じことを記載している内容の確認、自分が企業に求めることや待遇が求人情報と違っていないかの確認にとどめ、その他の口コミは参考程度に読むにとどめましょう。

多くの情報の精査と分析は、仕事の効率や向上にもつながる重要なポイントです。

このページのTOPへ